郵便局の再配達について
2018年から自宅に不在でゆうパックなどの郵便物が受け取れなかった時などは、自分で郵便局に連絡しないと再配達はしてもらえなくなりました。不在だった場合は郵便ポストやドアの隙間などに不在連絡票が投函もしくはすぐにわかるような場所に挟まれていたりします。
再配達は当日何時まで?
郵便の再配達は当日受付は何時までなのでしょうか。答えは郵便局によって当日の再配達受付時間の締め切りが異なるようです。再配達希望時間帯は以下から選択できます。
【午前中】
- 【12〜14時】
- 【14〜16時】
- 【16〜18時】
- 【18〜20時】
- 【20〜21時】
となりますが、比較的早い時間なら当日に再配達は可能です。夕方になると締め切り時間がありますので、その時は当日配達を諦めるか、郵便局に不在票と印鑑、免許証などの身分証を持って郵便物を取りに行く。という方法もあります。ただ、あらかじめ電話してから取りに行かないと、配達されている荷物が郵便局に戻って来ていない場合もありますので必ず確認しておきましょう。
郵便局の営業時間
郵便窓口の営業時間は午前9時から午後5時まで
土日と祝日は休みですが、大きな規模の郵便局であれば24時間営業しているところもあります。
郵便をスマホで再配達
郵便物やゆうパックなどの荷物の再配達はスマホアプリの『LINE(LINE)』でも可能になりました。LINEを使って不在票に書かれている追跡番号(お問い合わせ番号、お知らせ番号ともいうことも)を入力すると配達状況を知る事が出来たり、再配達の依頼をお願いする事もできます。
以前は再配達してもらうのにQRコードなどを送ったりしないと行けなかったのがLINEのトーク上でのやりとりだけで依頼出来るようになったのでかなり簡単になりました。
LINEの公式アカウント「ぽすくまくん」と友達になったあと「ゆうびんID」を登録すると
- ゆうパックの配達予定日
- 不在の時に荷物を持ち帰ったときの連絡
- 郵便局留めの配達物が郵便局に届いた時の連絡
などの通知が来て知らせてくれます。
追跡番号(お問い合わせ番号)について
ゆうパック不在連絡票の右下辺りに貼付けられている白い紙の1番上に記載されている12桁の数字の羅列が追跡番号になります。ここには配達の申し込み時に簡単にアクセスできるようにqrコードも記載されていますので、このコードをスマホで読み取って依頼する事もできます。
そのほかには
- 配達担当員の名前
- お届け日時
- 保管期限
なども書いてあります。保管期限は1週間ですが、こちらから電話をすれば少し延長もしてもらえるようです。(必ず電話で確認して下さい。)
追跡番号がない場合は?
追跡番号なし?不在票が入っていたのに追跡番号の白い紙が付いていない事が稀にあるようですが、それはシール式で不在票に貼られているめはがれ落ちている場合も考えられますので、探してみましょう!追跡番号がない?と思っても、見落としているだけの事もあります、というのも少しわかりにくい箇所にありますのでqrコードとその上に書かれている12桁の番号を落ち着いて探してみましょう。
実際に無かった場合は、郵便局に行ってもすぐには荷物を探してもらう事ができませんのであらかじめ電話で住所や氏名を伝えて不在票に追跡番号が無かった旨を伝えて探しておいてもらいましょう。